藤田嗣治の銅版画刊行と、フランク・シャーマンの業績を顕彰するためのプロジェクト。

フジタへの憧れ

  • HOME »
  • フジタへの憧れ

シャーマンは、どうして日本の戦後文化に関わる活動をすることになったのか?

3_%e8%8b%a5%e3%81%8d%e3%83%91%e3%83%aa%e6%99%82%e4%bb%a32-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

若きパリ時代の藤田嗣治

二つの理由があります。一つは、シャーマン自身が彫刻家・画家であり、デザイナーだったことです。ハイスクール時代の尊敬する担任・スミス先生が、美術系の大学に進学することを勧めたことにより、マサチューセッツ州教員養成大学、ボストン美術館学校、ウェントワース・インスティチュート、フィラデルフィアアカデミーで学びました。
二つ目の理由は、世界的な日本人画家・藤田嗣治に強い憧れをもっていたことです。
「初めてレオナール・フジタの名を耳にしたのは14歳のときでした。ボストンの人間はシカゴのことより、ヨーロッパの事情に詳しいと言われます。私も新聞の日曜版に掲載されるヨーロッパの芸術家たちに関する特集記事を楽しみにしていました。
モンパルナスの芸術家たちに取り囲まれて『キャットマン』と言われたフジタの写真を日曜版の特集記事で見つけたとき、少年の私は、彼こそ『ボヘミアンの王様だ!』と感動しました。私のボヘミアン的人生への憧れは、フジタに象徴されるようになりました。ハーンの著書で向いた日本とヨーロッパが重なったところにフジタがいたのです」(シャーマン談)

▶フジタとの出会い ▶Indexに戻る

プロジェクトや版画購入のお問合わせはこちらに TEL <横浜>045-211-9500   <札幌>011-676-8861 10:00〜17:00[土・日・祝日除く]

PAGETOP
Copyright © 河村アートプロジェクト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.